Harman Kardon 「Onyx Studio 9」徹底レビュー!デザイン性と音質に優れたBluetoothスピーカー

Onyx Studio 9トップ画像 スピーカー
出典:Herman Kardon公式
記事内に広告が含まれています。

Harman Kardon 「Onyx Studio 9」は、洗練されたデザインと高音質で知られるHarman Kardonブランドから登場したBluetoothスピーカーの最新モデルです。

この製品は、音質、デザイン、価格のバランスが非常に優れていると評されており、室内での音楽体験をさらに豊かにするアイテムとして注目を集めています。

Harman Kardonといえば、BMWやマセラティなどの高級車のスピーカーシステムや、プロジェクターのスピーカーとしても採用されるなど、音質とデザインの両立が高く評価されているブランドです。

「Onyx Studioシリーズ」は、同ブランドの代表的なアイコニックなデザインを踏襲しつつ、最新技術を取り入れたモデルとなっており、特に今回の「Onyx Studio 9」は、家庭でのリスニングに特化したさまざまな機能を搭載しています。

この記事では、Harman Kardon 「Onyx Studio 9」の特長やデザイン、音質に関する評価、そして実際に使ってみた感想を交えながら、購入を検討している方にとっての魅力を詳しく解説します。

 

スポンサーリンク
  1. Harman Kardonとは?
    1. ブランドの歴史と特徴
    2. 車載用スピーカーとプロジェクターへの採用
    3. オーディオファンからの評価
  2. Harman Kardon 「Onyx Studio 9」のデザイン
    1. 再生素材を使用した環境配慮型デザイン
    2. 持ち運びに便利なハンドル設計
    3. インテリアに溶け込むスタイリッシュな外観
  3. Harman Kardon 「Onyx Studio 9」の音質について
    1. 2ウェイ・3チャンネル構成による豊かな音場
    2. コンスタント・サウンドフィールド技術による音の広がり
    3. 自動音質チューニング機能による最適化
    4. パワフルな低音とパッシブラジエーターの効果
    5. 高出力50Wによる迫力あるサウンド
    6. 音質の総合評価
  4. Harman Kardon 「Onyx Studio 9」の機能と操作性
    1. 音質調整可能なイコライザーとアプリ連携
    2. 自動チューニング機能による最適化されたサウンド
    3. オーラキャストとステレオペア再生の活用
  5. Harman Kardon 「Onyx Studio 9」を実際に使ってみた感想・レビュー
    1. 音質の迫力とクリアさ
    2. 持ち運びの便利さとサイズのバランス
    3. ネガティブポイントと注意点
  6. Harman Kardon 「Onyx Studio 9」に関するQ&A
    1. 接続方法について教えてください。
    2. 防水性能はありますか?
    3. バッテリー駆動時間はどのくらいですか?
    4. 複数台でのステレオ再生は可能ですか?
    5. 専用アプリでどのような設定ができますか?
    6. 「Onyx Studio 9」はインテリアとしても映えますか?
  7. Harman Kardon 「Onyx Studio 9」レビューのまとめ
    1. 音質:迫力とクリアさを両立したサウンド
    2. デザイン:インテリアとして映える洗練された外観
    3. 機能性:多彩なオプションで自由なリスニング体験
    4. オーラキャストとステレオペアで広がる可能性
    5. 利便性と実用性:インドア利用に適した設計
    6. コストパフォーマンス:価格以上の価値
    7. Harman Kardon 「Onyx Studio 9」レビューの総括

Harman Kardonとは?

Onyx Studio 9イメージ画像
出典:Herman Kardon公式

Harman Kardonは、高音質と美しいデザインが特徴のオーディオブランドで、1953年にアメリカ・ニューヨークで設立されました。

このブランドは、オーディオ製品の先駆者的存在としても知られており、ホームシアター用のスピーカー、アンプ、ヘッドホンなどを手がけ、世界中で高く評価されています。

特に、洗練されたデザインと音質のバランスにこだわり、家庭用やプロ向けの音響製品で高い評価を得ています。

ブランドの歴史と特徴

Harman Kardonは、その創設から高音質とデザインの融合に注力してきたブランドです。

1950年代から続く歴史の中で、家電オーディオの分野で多くの革新を生み出してきました。

同ブランドは、オーディオ製品を「ただの機器」ではなく、生活空間に溶け込む「インテリアの一部」として捉え、そのデザインと機能を両立させてきました。

そのため、Harman Kardonのスピーカーやアンプなどは、シンプルながら高級感のある外観が特徴で、様々なインテリアスタイルにもよくマッチします。

車載用スピーカーとプロジェクターへの採用

Harman Kardonの製品は、その品質の高さから多くの車載用オーディオシステムや他の機器にも採用されています。

特にBMWやマセラティなどの高級車メーカーは、Harman Kardonのスピーカーを標準搭載しており、クリアで力強いサウンドがドライブをさらに快適にしています。

また、車載用だけでなく、プロジェクターのスピーカーとしても多く採用されており、最近ではXGIMIのプロジェクターにも搭載されています。

このような幅広い分野での採用は、Harman Kardonの音質やデザインが多くの業界で信頼されている証と言えます。

オーディオファンからの評価

Harman Kardonは、オーディオファンからも高い支持を集めるブランドです。

中でも「サウンドスティックス」シリーズや「Aura Studio」などの製品は、その優れた音質とスタイリッシュなデザインで多くのファンを魅了してきました。

特にサウンドスティックスは、ニューヨークの近代美術館(MoMA)に展示されていることでも有名で、音響機器でありながらアート作品としても評価されています。

また、Harman Kardonの製品は、音楽鑑賞を豊かにするだけでなく、インテリアの一部としても空間を美しく演出します。

 

このように、Harman Kardonはその歴史、製品のデザイン性、音質のクオリティが高く評価されているブランドであり、オーディオ機器を選ぶ際に信頼できる選択肢として世界中で親しまれています。

 

Harman Kardon 「Onyx Studio 9」のデザイン

Onyx Studio 9イメージ画像
出典:Herman Kardon公式

Harman Kardon 「Onyx Studio 9」は、スタイリッシュで洗練されたデザインを特徴としています。

このモデルは、再生素材を取り入れ、持ち運びやすいハンドル設計を備えた、環境に配慮した構造です。

また、インテリアに調和する上品な見た目で、音質だけでなく視覚的な魅力も備えています。

再生素材を使用した環境配慮型デザイン

「Onyx Studio 9」の外装は、環境に優しい100%再生素材が使用されています。

スピーカーの筐体部分には再生アルミニウムが使われ、スピーカーグリルには再生ファブリック素材が採用されています。

近年、環境問題への関心が高まる中、Harman Kardonはこの製品において環境負荷を減らす取り組みを行っており、見た目だけでなく製品の素材にもこだわりが見られます。

これにより、ユーザーが環境にも配慮した選択をできる点も、このスピーカーの大きな特徴です。

持ち運びに便利なハンドル設計

「Onyx Studio 9」は、設置場所の移動を考慮したデザインも特徴です。

背面上部には、ハンドルとして機能する溝があり、ユーザーは簡単にスピーカーを移動させることができます。

この設計は、持ちやすさを重視しているだけでなく、スピーカーの外観を損なわないように工夫されており、実用性と美しさが見事に融合しています。

インテリアとして部屋の異なる場所に配置しやすく、移動のたびに部屋の雰囲気に新たな変化をもたらします。

インテリアに溶け込むスタイリッシュな外観

「Onyx Studio 9」は、丸みを帯びた曲線とシンプルなデザインが魅力で、部屋のインテリアとしても映える仕上がりになっています。

ブラックとグレーの2色が用意されており、それぞれが異なる空間に自然と溶け込みます。

特に、部屋の隅に置くだけで空間が引き締まるような、上品でアイコニックなデザインです。

スピーカーというよりも「オブジェ」としての存在感があり、インテリアの一部として音楽を楽しむ体験を提供します。

このように、「Onyx Studio 9」は機能面だけでなく、デザイン性でも非常に優れた製品であり、音楽を楽しむだけでなくインテリアとしての役割も果たしてくれる製品です。

 

Harman Kardon 「Onyx Studio 9」の音質について

Onyx Studio 9イメージ画像
出典:Herman Kardon公式

Harman Kardon 「Onyx Studio 9」の音質は、広がりのあるサウンドステージ、迫力のある低音、クリアな高音が特徴で、家庭でのリスニングを一段と豊かにしてくれるBluetoothスピーカーです。

以下に、その音質の特徴について詳しく説明します。

2ウェイ・3チャンネル構成による豊かな音場

「Onyx Studio 9」は、20mm径のツイーター3基と120mm径のウーファー1基で構成された2ウェイ・3チャンネル設計を採用しています。

この設計により、ボーカル専用のセンターチャンネルが設けられ、サウンドの定位がしっかりと感じられるため、ボーカルの透明感が際立ちます。

左右のツイーターと合わせて、サウンドが広がり、部屋全体を包むような没入感のある音響体験を提供します。

コンスタント・サウンドフィールド技術による音の広がり

Harman Kardon独自の「コンスタント・サウンドフィールド」技術が搭載されており、スピーカーの正面に位置しなくても、均等で広がりのあるサウンドが楽しめます。

この技術により、リスニングポジションを選ばず、部屋中でクリアで迫力ある音質が楽しめるのが大きな特徴です。

ツイーターの配置が工夫されており、部屋全体にバランス良く音を届けます。

自動音質チューニング機能による最適化

「Onyx Studio 9」には自動音質チューニング機能が搭載されています。

電源を入れると、内蔵されたマイクが部屋の音響特性を測定し、設置場所に応じて自動的に音質が最適化されます。

壁際やオープンスペースなど、設置場所による音の反射や響きに対応し、どの位置でも一貫した音質を楽しむことができます。

この機能により、部屋の環境に応じたクリアで快適なサウンドが提供されます。

パワフルな低音とパッシブラジエーターの効果

「Onyx Studio 9」は120mmの大型ウーファーと水平対向式のパッシブラジエーターを搭載しており、深みのある重厚な低音を実現します。

低音の振動を抑えるパッシブラジエーターにより、不要な振動を減らしつつ、豊かな低音が強調されるため、EDMやロックなど低音を重視したジャンルでも力強いサウンドを楽しめます。

高出力50Wによる迫力あるサウンド

「Onyx Studio 9」は、Bluetoothスピーカーとしては高出力の50Wを備えており、広い空間でも十分な音量を確保できます。

大音量でも音が割れず、クリアなサウンドが持続するため、パーティーやリビングでの使用にも適しています。

さらに、2台のスピーカーをステレオペアで使うと、サウンドステージが一層広がり、臨場感が増すため、左右に広がるサウンドが楽しめます。

音質の総合評価

Harman Kardon 「Onyx Studio 9」は、広がりのある音場と立体的なサウンド、低音の迫力、そしてクリアなボーカルを提供する高性能スピーカーです。家庭でのリスニング体験を向上させるために最適なスピーカーで、どのジャンルの音楽にも対応しやすいバランスの良い音質が特徴です。

 

Harman Kardon 「Onyx Studio 9」の機能と操作性

Onyx Studio 9イメージ画像
出典:Herman Kardon公式

Harman Kardon 「Onyx Studio 9」は、豊かなサウンド体験を提供する多機能なBluetoothスピーカーで、音質調整や空間に合わせた音の最適化機能を備えています。

また、複数のスピーカーと連携させた再生機能もサポートしており、ユーザーのリスニング環境に合わせた幅広い楽しみ方が可能です。

アプリとの連携によるイコライザー設定や、Harman Kardon独自の技術を搭載し、ユーザーに最適な音響体験を提供します。

音質調整可能なイコライザーとアプリ連携

「Onyx Studio 9」は専用アプリに対応しており、アプリ内でイコライザーの設定を細かく調整できます。

デフォルトでは「シグネチャーサウンド」というHarman Kardon独自の音質設定が施されていますが、他にも「ボーカル」「エナジェティック」「チル」といったプリセットが用意されており、ユーザーは自分の好みに応じて音質を変更できます。

たとえば、EDMやロックを楽しむ場合には、低音を強調した「エナジェティック」モードに設定することで、さらに迫力あるサウンドを楽しむことができます。

また、カスタムイコライザー機能により、自分の理想のサウンドに合わせて細かく設定することも可能です。

自動チューニング機能による最適化されたサウンド

「Onyx Studio 9」には、自動チューニング機能が搭載されています。

スピーカーの電源を入れると、内蔵されたマイクが部屋の音響特性を測定し、その環境に適した音響特性を自動で調整して再生します。

例えば、スピーカーが部屋の中央にある場合と、壁際に置かれている場合では音の反射や響き方が異なりますが、この自動チューニング機能によって常に最適な音を楽しむことができます。

リスニング環境を選ばず、どこに配置しても美しいサウンドが広がるのが特徴です。

オーラキャストとステレオペア再生の活用

「Onyx Studio 9」は、最新のBluetooth規格「オーラキャスト」に対応しており、複数の対応スピーカーと連携させてグループ再生が可能です。

この機能により、複数のスピーカーを同時に接続し、1つの音源を複数のスピーカーで再生することができます。

これにより、大人数が集まるパーティーや広い空間での利用に最適です。

また、ステレオペア機能も備えており、2台の「Onyx Studio 9」をペアリングすることで、左右のスピーカーに音を振り分けて再生するステレオ再生が可能になります。

これにより、部屋全体に音が広がり、より臨場感のあるサウンドを楽しむことができます。

 

このように、「Onyx Studio 9」は高い操作性と充実した機能を備えており、ユーザーのさまざまなニーズに応える多機能なBluetoothスピーカーです。

スポンサーリンク

Harman Kardon 「Onyx Studio 9」を実際に使ってみた感想・レビュー

イメージ画像
※画像はイメージです

Harman Kardon 「Onyx Studio 9」を実際に使ってみると、その音質、デザイン、操作性のすべてにおいて、さすが高評価を集めるブランドの製品だと実感できました。

まず、音質は非常に迫力があり、また細部にわたるクリアな音の再現が印象的です。

インテリアに溶け込むおしゃれなデザインも魅力的で、リビングルームや書斎、ベッドルームなど様々な空間に馴染む高級感があります。

また、実際に使ってみて気づいた利便性や注意点もありました。

音質の迫力とクリアさ

「Onyx Studio 9」は、特に低音域のパワフルさが際立っており、ボリュームを上げると音が部屋中に広がり、圧倒的なサウンド体験ができます。

低音がしっかりと出ているにもかかわらず、ボーカルや中音域の音もクリアで、低音に埋もれることなく各音がはっきりと感じられます。

特にHarman Kardon独自の「コンスタントサウンドフィールド技術」によって、音の広がりと音場のバランスが絶妙で、どの位置からでも音が鮮明に聞こえるのは大きなメリットです。

また、音量を上げても音が割れないため、部屋全体をサウンドで満たすことが可能です。

持ち運びの便利さとサイズのバランス

「Onyx Studio 9」は自宅内での持ち運びに便利な設計がされており、背面上部にハンドルの役割を果たす溝があるため、片手で楽に移動させることができます。

ただし、サイズは比較的大きめで、重さも約3.4kgとやや重量感があるため、長時間の持ち運びやアウトドアでの使用には不向きです。

室内での配置換えは簡単ですが、置く場所によっては少しスペースが必要です。

ただ、幅がスリムであるため、狭い場所や壁際にも比較的スムーズに配置できます。

ネガティブポイントと注意点

「Onyx Studio 9」には魅力が多い一方、注意すべきポイントもあります。

まず、重量感があるため、頻繁に移動する用途には向かないと感じました。

また、防水機能がないため、屋外での使用や水の近くでの利用には適していません。

さらに、バッテリー駆動時間は約8時間で、長時間の使用では電源を接続する必要があります。

また、充電はUSB Type-Cではなく専用の電源ケーブルを使用するため、USBポートでの充電を考えているユーザーにとっては少し不便かもしれません。

 

総合的に、Harman Kardon 「Onyx Studio 9」は音質とデザイン性が非常に優れたBluetoothスピーカーで、特に自宅でのリスニングに最適な製品です。

 

Harman Kardon 「Onyx Studio 9」に関するQ&A

イメージ画像
※画像はイメージです

ここでは、Harman Kardon 「Onyx Studio 9」に関して、よく聞かれそうな質問とその回答をまとめました。

接続方法について教えてください。

「Onyx Studio 9」は、Bluetoothでのワイヤレス接続に対応しており、スマートフォンやタブレット、パソコンなど、Bluetooth対応デバイスと簡単にペアリングが可能です。また、背面には3.5mmのAUX端子も搭載しているため、有線接続での使用もできます。このように、ワイヤレスと有線の両方で利用できるため、シーンに応じて接続方法を選べます。

防水性能はありますか?

残念ながら、「Onyx Studio 9」には防水性能はありません。そのため、屋外や水の多い場所での使用は推奨されていません。屋内での使用を前提としているため、リビングや書斎、寝室などでの利用に適しています。

バッテリー駆動時間はどのくらいですか?

「Onyx Studio 9」のバッテリー駆動時間は最大8時間となっています。バッテリーが切れた場合は、電源コードを接続して使用できますが、USB Type-Cでの充電には対応していません。屋外での使用には電源の確保が難しいため、主に自宅でのリスニングに適した設計になっています。

複数台でのステレオ再生は可能ですか?

「Onyx Studio 9」は複数台でのステレオ再生に対応しています。2台をペアリングして、左右それぞれに音を振り分けることで、臨場感あるサウンド体験が可能です。また、「オーラキャスト」機能にも対応しており、JBLなど対応スピーカーと連携することで、複数のスピーカーで同じ音源を再生することもできます。これにより、広い空間やパーティーなどでの利用にも適しています。

専用アプリでどのような設定ができますか?

専用アプリでは、イコライザーの調整が可能です。デフォルトの「シグネチャーサウンド」のほか、「ボーカル」「エナジェティック」「チル」などのプリセットも用意されており、リスニングシーンに応じた音質を選べます。また、カスタム設定も可能で、低音や高音などを自分好みに調整することができます。アプリを通じてファームウェアのアップデートも行えるため、常に最新の機能でスピーカーを利用できます。

「Onyx Studio 9」はインテリアとしても映えますか?

「Onyx Studio 9」は丸みを帯びたシンプルで洗練されたデザインが特徴で、インテリアとしても映えるスピーカーです。クラシックブラックとライトグレーの2色展開で、どちらもインテリアに馴染みやすく、部屋のどこに置いてもおしゃれな空間を演出できます。インテリア性を重視する方にとっても満足のいく製品です。

スポンサーリンク

Harman Kardon 「Onyx Studio 9」レビューのまとめ

イメージ画像
※画像はイメージです

Harman Kardon 「Onyx Studio 9」は、音質・デザイン・機能性のすべてにおいて高いレベルを備えたBluetoothスピーカーであり、室内でのリスニング体験を一段と向上させるアイテムです。

このまとめでは、音質やデザイン、機能性、そして製品のメリット・デメリットについてさらに詳しく解説し、総合的な評価を行います。

音質:迫力とクリアさを両立したサウンド

「Onyx Studio 9」の音質は、低音から高音までバランスが取れ、特に低音の迫力が際立っています。

Harman Kardon独自の「コンスタントサウンドフィールド技術」による3チャンネル構成で、一般的なステレオを超えた立体感と広がりのある音場を実現しています。

ボーカルの透明感や楽器の音色がそれぞれ分離して聞こえるため、どの音域もクリアで、リスニング体験を豊かにしてくれます。

また、音量を上げても音が割れにくく、家全体を包み込むような音が楽しめるのもポイントです。

デザイン:インテリアとして映える洗練された外観

「Onyx Studio 9」は、そのアイコニックな円形デザインと環境に配慮した再生素材が特徴です。

筐体は再生アルミニウム、スピーカーグリルには再生ファブリックが使われ、スタイリッシュでありながらサステイナブルな設計が魅力です。

クラシックブラックとライトグレーの2色展開で、どちらも上品な色合いのため、リビングや寝室、書斎など様々なインテリアに自然に溶け込みます。

また、背面上部の溝がハンドル代わりになっており、持ち運びもしやすい点も評価できます。

機能性:多彩なオプションで自由なリスニング体験

「Onyx Studio 9」は、音楽体験をカスタマイズできる充実した機能を備えています。

専用アプリによるイコライザー調整では、「シグネチャーサウンド」「ボーカル」「エナジェティック」「チル」などのプリセットが利用でき、リスニングシーンに合わせた音質が楽しめます。

さらに、Harman Kardonのスピーカーならではの自動チューニング機能が内蔵されており、設置場所に応じて音響特性が最適化されるため、どこに置いてもクリアな音が広がります。

オーラキャストとステレオペアで広がる可能性

「Onyx Studio 9」は、複数スピーカーを同期して使うオーラキャスト機能にも対応しており、パーティーや広い部屋での使用にもぴったりです。

同じ空間内で複数のスピーカーを設置し、1つの音源を複数のスピーカーで同時再生できるため、全体を包み込むような大迫力のサウンドを楽しめます。

さらに、2台のスピーカーをペアリングすることで左右に振り分けたステレオ再生も可能で、音の立体感や臨場感をより強く感じることができます。

利便性と実用性:インドア利用に適した設計

「Onyx Studio 9」は家庭用スピーカーとして設計されており、室内での使用に最適です。

背面のハンドル構造で持ち運びがしやすく、部屋の中での配置変更も簡単です。

ただし、3.4kgの重量があるため、頻繁な移動やアウトドアでの持ち運びにはやや不向きです。

また、防水機能がないため、屋外や水辺での使用には注意が必要です。

バッテリー駆動時間は最大8時間と長めですが、外出先での長時間利用には電源の確保が必要になることもあります。

コストパフォーマンス:価格以上の価値

「Onyx Studio 9」は、その高い音質やデザイン性、多機能性を考えると、価格以上の価値を提供するスピーカーです。

約3万円前後の価格帯で、これだけの音質・デザイン・機能を備えたスピーカーを入手できることは、特に初めてハイエンドスピーカーを試してみたい方にとっては魅力的です。

高音質と機能性、そしてHarman Kardonならではの美しいデザインが手頃な価格で手に入るため、コストパフォーマンスが非常に高い製品といえます。

Harman Kardon 「Onyx Studio 9」レビューの総括

Harman Kardon 「Onyx Studio 9」は、音楽鑑賞を一段と楽しみたい方、室内に馴染むデザインのスピーカーを探している方に最適な製品です。

音質、デザイン、機能性のすべてがバランス良く、家庭でのリスニング体験をより豊かにしてくれます。

音質の迫力やクリアさ、アプリでの調整機能、そして複数台を使った広がりあるサウンド体験は、多くのユーザーにとって満足のいくものとなるでしょう。

「Onyx Studio 9」は、家庭での音楽体験を向上させるための完璧なパートナーです。

スポンサーリンク