買うべきか検証!SONY WF-1000XM5のレビュー:音質は良いのか?悪いのか?

トップ画像 ワイヤレスイヤホン
出典:SONY公式
記事内に広告が含まれています。

SONY 「WF-1000XM5」が登場し、その性能に注目が集まっています。

特に、前作のWF-1000XM4と比較して、どのような進化を遂げたのかが話題です。

この最新モデルは、世界最高レベルのノイズキャンセリング機能、ハイレゾ相当の音質、そして長時間の使用にも耐えうるバッテリー性能を兼ね備えています。

また、デザイン面でも改良が加えられ、よりコンパクトで快適な装着感を実現しています。

本記事では、これらの特徴を深堀りし、実際の使用感や通話品質、そしてマルチポイント接続のサポートなど、様々な観点から「WF-1000XM5」の魅力を解析します。

果たしてこのイヤホンは、購入に値するのか?その答えを探求します

 

スポンサーリンク

SONY 「WF-1000XM5」の概要:音質やノイズキャンセリングはどう?

イメージ画像
出典:SONY公式

SONY 「WF-1000XM5」は、ソニーが誇るノイズキャンセリングイヤホンの最新モデルで、優れた音質と革新的な機能を多数備えています。

ここでは、その特徴を詳しく見ていきましょう。

ハイレゾ相当の音質

「WF-1000XM5」は新開発の8.4mmドライバーユニットを採用し、従来モデルよりもさらに広い音域とダイナミックなサウンドを提供します。

また、DSEE Extreme™技術により、圧縮音源もハイレゾ相当の高音質で再生可能。クリアでリッチな音楽体験が楽しめます。

世界最高レベルのノイズキャンセリング

ソニー独自の統合プロセッサーV2とノイズキャンセリングプロセッサーQN1eを搭載しており、ノイズキャンセリング性能を大幅に向上させています。

この技術により、飛行機内や電車、カフェなど、様々な環境下での外部ノイズを効果的に低減し、静かなリスニング環境を実現します。

バッテリー性能と急速充電

最大8時間の連続再生が可能で、充電ケースを併用すれば合計で24時間の再生が可能です。

また、急速充電機能により、3分の充電で約60分の再生が可能になり、忙しい日常でも音楽を楽しむことができます。

「WF-1000XM5」は、音楽愛好家から日常的にイヤホンを使用するユーザーまで、幅広いニーズに応える機能と性能を兼ね備えたモデルと言えるでしょう。

 

SONY 「WF-1000XM5」のデザインと機能性

イメージ画像
出典:SONY公式

SONY 「WF-1000XM5」のデザインと機能性は、日々の使用においてユーザーの快適性と便利性を大きく向上させています。以下、その詳細を見ていきましょう。

コンパクトなデザインと装着感

「WF-1000XM5」は、前モデルに比べてさらに洗練されたデザインで、コンパクトかつスタイリッシュな外観を実現しています。

イヤホン本体と充電ケースの両方が小型軽量化され、持ち運びやすさが向上。

装着感にも配慮されており、長時間の使用でも耳への負担が少ない設計になっています。

新開発のイヤーピースは、優れた遮音性と快適なフィット感を提供し、音楽をより深く楽しむことができます。

通話品質の向上

「WF-1000XM5」は、通話品質にも大きな進化が見られます。

前作よりも人の声を確実に捉えられるようになり、周囲の騒音を効果的に抑えつつ、自分の声をクリアに伝えることが可能になりました。

ビジネスシーンやプライベートでの通話でも、相手に自分の声をはっきりと届けることができるため、ストレスフリーなコミュニケーションが実現します。

マルチポイント接続のサポート

多機器同時接続に対応したマルチポイント機能も、「WF-1000XM5」の大きな特徴の一つです。

この機能により、2台のデバイスを同時に接続し、音楽の再生や通話の受け答えをスムーズに行うことができます。

たとえば、スマートフォンとパソコンを接続しておけば、音楽を聴きながらも、着信があればすぐに通話に切り替えることが可能。

このように、一台のイヤホンで複数のデバイスを管理できるため、デジタルデバイスが増えがちな現代のライフスタイルに最適な機能です。

 

「WF-1000XM5」は、そのコンパクトなデザイン、改善された通話品質、便利なマルチポイント接続機能により、日常生活の様々なシーンでの使用において、高いパフォーマンスと利便性を提供します。

 

前作WF-1000XM4から何が変わった?進化した?

イメージ画像
※画像はイメージです

WF-1000XM4との違い①:音質の改善と新ドライバーの採用

「WF-1000XM5」では、新開発の8.4mmドライバーが採用され、音質が大幅に向上しました。

この大型ドライバーにより、低音のレスポンスが向上し、中高音のクリアさも格段にアップしています。

DSEE Extreme技術によるアップスケーリングも進化し、圧縮された音源でもよりリッチで詳細なサウンドを楽しむことができるようになりました。

音楽の細部まで精密に再現し、より豊かな音楽体験を提供します。

WF-1000XM4との違い②:ノイズキャンセリング技術の進化

WF-1000XM4が既に高水準のノイズキャンセリング性能を誇っていましたが、「WF-1000XM5」はさらにその技術を進化させました。

統合プロセッサーV2と新しいノイズキャンセリングプロセッサーQN1eの採用により、より微細なノイズまでキャンセルする能力が高まっています。

これにより、より静かでクリアなリスニング環境が実現し、特に低周波のノイズに対するキャンセリング効果が顕著に向上しています。

WF-1000XM4との違い③:デザインと装着感の向上

「WF-1000XM5」は、デザインと装着感の面でも大きな進化を遂げました。

よりコンパクトでスタイリッシュなデザインになり、長時間の使用でも疲れにくい快適な装着感を実現しています。

イヤーピースの形状も改良され、多くのユーザーにフィットするようになっており、安定した装着感と優れた遮音性を提供します。また、タッチセンサーの操作性も向上し、より直感的でスムーズな操作が可能になっています。

 

これらの進化により、「WF-1000XM5」は前作のXM4と比較して、ノイズキャンセリング性能、音質、装着感のすべての面で大きな改善を遂げており、より一層洗練された完全ワイヤレスイヤホンとして生まれ変わりました。

 

SONY 「WF-1000XM5」の使用感

イメージ画像
※画像はイメージです

ノイズキャンセリングの実力

SONY 「WF-1000XM5」の最大の売りは、その圧倒的なノイズキャンセリング能力です。

都市部の騒音や交通機関内の騒音など、日常的に遭遇するさまざまなノイズを効果的に低減します。

特に低周波のノイズに対するキャンセリング能力が非常に高く、飛行機内や電車内でも静かなリスニング環境を確保できると評価されています。

オーディオ品質の実体験

「WF-1000XM5」は、ハイレゾ相当の高音質再生を実現しており、細やかな音のニュアンスまでクリアに感じ取ることができます。

新開発のドライバーにより、低域から高域まで幅広い周波数帯域をカバーし、バランスの取れたサウンドを楽しむことが可能です。

音楽のジャンルを問わず、リアルで生き生きとした音楽体験が期待できます。

通話時のクリアな音声

通話品質にも優れており、ノイズキャンセリング技術が通話時のバックグラウンドノイズを抑えるため、相手の声がクリアに聞き取れます。

また、風切り音の低減技術により、外を歩きながらの通話でも、風のノイズに邪魔されることなく快適に通話が可能です。

ビジネスシーンでのリモート会議や日常的な通話にも、ストレスなく使用できることが評価されています。

 

これらのポイントから、SONY 「WF-1000XM5」は、ノイズキャンセリングの実力、音質、通話品質の3つの面で高いパフォーマンスを発揮し、多くのユーザーから高い評価を受けています。

特に、静かなリスニング環境を求めるユーザーや、クリアな通話品質を重視するユーザーにとって、非常におすすめのモデルです。

スポンサーリンク

SONY 「WF-1000XM5」を使用した私の感想・レビュー

イメージ画像
※画像はイメージです

SONY 「WF-1000XM5」を実際に使用してみた感想を共有します。

このモデルは、日常生活での使用はもちろん、特定のシーンでのパフォーマンスにも注目してみました。

ノイズキャンセリングの実力

都市部での通勤中、周囲の雑音や車の騒音が気になることが多々あります。

「WF-1000XM5」を装着してノイズキャンセリング機能をオンにした瞬間、周囲の騒音が驚くほど静かになりました。

バスや電車内での使用時も、エンジン音や会話の音が大きく減少し、音楽やポッドキャストに集中できる環境が実現しました。

私は前作の1000XM4も使用していましたが、前作からの進化をもっとも感じるポイントでもありました。

オーディオ品質の体験

高解像度の音楽トラックを聴きながら、「WF-1000XM5の音質」を試しました。

低音は力強く、しかし決して圧倒的ではなく、中高音はクリアで細かい音のディテールまでしっかりと感じ取ることができます。

アコースティック楽器のナチュラルな響きや、ボーカルの息遣いまでリアルに感じられるほどでした。

通話品質

リモートワーク中のオンライン会議で「WF-1000XM5」を使用してみました。

相手の声が非常にクリアに聞こえ、また、マイク性能も優れているため、自分の声も相手にきちんと伝わっていることが確認できました。

周囲のノイズを効果的にカットしてくれるため、会議中の集中も途切れることがありませんでした。

デザインと装着感

以前使用していたイヤホンと比較すると、「WF-1000XM5」はそのコンパクトさと軽量さで一日中快適に使用できます。

装着感が良く、耳にぴったりとフィットするため、ランニング中でもイヤホンが落ちる心配がありませんでした。

マルチポイント接続

複数のデバイスを使用するシーンでは、マルチポイント接続機能が非常に便利でした。

スマートフォンとラップトップを同時に接続しておくことで、音楽を聴きながらも、着信があればすぐに切り替えて応答することができました。

 

SONY 「WF-1000XM5」は、その高性能なノイズキャンセリング機能、卓越した音質、使い勝手の良さから、日々の生活に欠かせないアイテムとなりました。

音楽を楽しむだけでなく、通話品質の向上やマルチデバイス接続など、多様なニーズに応える機能性を持っている点が特に印象的です。

 

SONY 「WF-1000XM5」におすすめのイヤーピース

イメージ画像

SONY 「WF-1000XM5」のイヤーピース交換時の注意点

通常イヤホン本体のノズル部分には、ゴミなどの侵入を防ぐフィルターが設けられています。

しかし、「WF-1000XM5」は設計の都合上、本体にフィルターは無く、イヤーピース側にフィルターが設けられています。

つまり、フィルター付きのイヤーピースを選ぶことが絶対条件になります。

もちろん形状的には通常のイヤーピースを装着することはできますが、品質の低下や故障の原因となりかねないためお勧めしません。

「WF-1000XM5」におすすめのイヤーピース3選

そんな慎重にイヤーピースを選ぶ必要がある「WF-1000XM5」にピッタリのイヤーピースを3つ紹介します。

AZLA 「SednaEarfit XELASTEC II」

  • 吸着性が非常に高く、フィット性が抜群
  • イヤホンの特性を邪魔せず、元の音質を活かしたまま装着感を高めることができる

Comply 「TW-200-C」

  • 遮音性の高さで定評のある「フォームタイプ」のイヤーピース
  • 「WF-1000X5」のノイズキャンセリング機能を最大限に発揮することが可能

SONY 「EP-NI1010」

  • 純正のイヤーピース。当然純正のイヤーピースも品質そのものは高い。
  • 音のバランスの良さと遮音性の高さから、装着感さえ自分に合えば、結局純正が最強という声も多い
スポンサーリンク

SONY 「WF-1000XM5」レビューのまとめ:迷ってるなら買うべき!

イメージ画像
※画像はイメージです

SONY 「WF-1000XM5」について、様々な角度からレビューしてきましたが、ここではその要点をまとめ、購入を検討している方への最終的なアドバイスを提供します。

ノイズキャンセリング性能

「WF-1000XM5」の最大の特徴は、その卓越したノイズキャンセリング機能にあります。

最新の技術を駆使して周囲の騒音を効果的に低減し、音楽やポッドキャスト、通話に集中できる静寂な空間を提供します。

都市部での通勤、旅行中の飛行機内、カフェでの作業など、さまざまなシチュエーションでその効果を実感できるでしょう。

オーディオ品質

ハイレゾ相当の音質を実現するこのイヤホンは、音楽を深く楽しむすべての人にとって魅力的な選択肢です。

低音から高音まで、バランスの取れたクリアなサウンドを提供し、細かな音のディテールまで捉えることができます。

装着感とデザイン

コンパクトながらも洗練されたデザインは、長時間の使用でも快適な装着感を実現。

また、見た目にも高級感があり、日常的なアクセサリーとしても優れています。

機能性

マルチポイント接続や急速充電対応など、「WF-1000XM5」は多忙な現代人の生活スタイルにフィットする機能を多数搭載。

ビジネスシーンやプライベートでの使用にも適しており、一台で多くのニーズに応えます。

SONY 「WF-1000XM5」レビューの総評

SONY 「WF-1000XM5」は、ノイズキャンセリング、音質、機能性、デザインの全てにおいて高いパフォーマンスを発揮するイヤホンです。

その価格は決して安くはありませんが、その価値は十分に見合っており、音楽愛好家はもちろん、快適なオーディオ環境を求めるすべての人におすすめできます。

高品質なワイヤレスイヤホンをお求めの方にとっては、間違いなく購入すべき機種の選択肢のひとつになるでしょう。

 

購入を検討されている方は、このイヤホンが提供する静寂なリスニング体験や、快適な装着感、そして日々の生活を豊かにする多機能性をぜひ体験してみてください。

 

スポンサーリンク